転職活動を本格的に初めてはや1ヶ月、、、
そんなに思うようには進んでいない+本当に転職したいのかわからなくなったりと色々ありますね!
デジタルマーケティングなどのIT領域への転職を目指しているのですが
最近Webデザインに興味が出てきました(笑)(自分好奇心旺盛すぎて本当にびっくりする)
ブログを書き始めてからhtmlなどの基礎を学び出し、それが思ってた以上に面白くて!!!
今は本当に基礎の基礎でhtmlの仕組みを理解し、少し書けるくらいなのですが,,,
いずれはWebサイトが構築できるくらいになればいいなぁなんて思ったり。
今はネットで情報がいっぱいあるおかげで、ある程度独学で学ぶことができるので、興味を持ったことに気軽に挑戦できるのが本当にありがたいです!
どなたかwebデザインや広告運用でおすすめの勉強法や実践されていることがあれば、ぜひ教えていただけると大変助かります😭
スキルなし限界社会人2年目、何かしWeb系の職種に転職するためさらに勉強を頑張っていきたいと思います!